「クジラは私の道しるべ」という決め台詞(だと思ってる)を持つ、高知県幡多郡黒潮町の「NPO砂浜美術館」ホエールウォッチングスタッフ・さこちゃんがお届けするブログです♪画像の無断転載はご遠慮下さいね★
by ogata_whale
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
7/10ウォッチング
みなさん、こんばんは☆
じょーです(*^▽^)ノ
今日はウォッチング日和でしたね~(≧▽≦)
8時便のご予約だったんですが、ちょっと船にトラブルがあり、、、
お客さまを待たせてしまいました・・・。ごめんなさい・・・。。
なので!
急遽船を変更して、元気に出港です!!
波もあまりなく、お天気もすごくよくて、
クジラだってイルカだって探しやすい条件だー!!
と意気揚々とじょーも乗船しましたが・・・、
なかなか発見できず・・・(´・_・`)
もしや、、、もしや、、、なんて嫌な予感と戦っていたその時!
発見情報が無線で入りましたー(ノ≧∇≦)ノ
船もスピードアップ!!
お客さまもじょーもドキドキウキウキ♪♪
そして、、船の前方にハナゴンドウはっけーん!!!!ヾ(≧∇≦*)/


かなり広範囲に渡って散らばっていて、全部で30-40頭はいたと思います。
そして、派手にジャンプもたくさんしてくれました☆

小さっ!!(>_<)
でも大丈夫!!
現代には写真を切り取る技術があるんです!!笑
じゃーん!

ちょっとはおわかりいただけたでしょうか・・・(汗)
ハナゴンドウをしっかり堪能して、港に帰ることをお客さまにもお伝えして、
船を走らせていたんです・・・・が。
しばらくして船がスピードアップ!!w(゜o゜)w
どうやら船長、何かを発見した様子!!
マイルカでしたー☆


大きな群れで、おそらく300-400頭の群れでしたが、
移動中だった為かなかなか船と遊んでくれず・・・。。

でも、そのあまりの迫力にお客さまも大興奮♪♪
すると!!
「なにかでっかいのがいました!!」とじょーに報告してくださるお客さま・・・。
もしやニタリ!?!?
はい、ニタリクジラも同じ場所に登場です!!!d(≧▽≦*d)

じょーはマイルカに夢中になりすぎて
ニタリの存在にすぐ気づけませんでした・・・。ゴメンナサイ・・・。
このニタリさん、マイルカとずっと一緒に泳いでいて、
全然潜ることもせず、ずっと浮いたまま泳いでいました。
水面からニタリがどこにいるのかほとんど確認することができましたよ♪
ときたまお腹を見せてくれたり、船の下をくぐったり、、
ご機嫌なニタリさんでした(^-^)
ニタリクジラとマイルカが一緒に泳いでいるのがわかりますかー?(≧▽≦)

今日は、ハナゴンドウにマイルカにニタリクジラ・・・
と、パーフェクト達成です!!!d(≧▽≦*d)
本当に今日は楽しいウォッチングでしたね☆
みなさま、お疲れさまでした~(^-^)
じょーです(*^▽^)ノ
今日はウォッチング日和でしたね~(≧▽≦)
8時便のご予約だったんですが、ちょっと船にトラブルがあり、、、
お客さまを待たせてしまいました・・・。ごめんなさい・・・。。
なので!
急遽船を変更して、元気に出港です!!
波もあまりなく、お天気もすごくよくて、
クジラだってイルカだって探しやすい条件だー!!
と意気揚々とじょーも乗船しましたが・・・、
なかなか発見できず・・・(´・_・`)
もしや、、、もしや、、、なんて嫌な予感と戦っていたその時!
発見情報が無線で入りましたー(ノ≧∇≦)ノ
船もスピードアップ!!
お客さまもじょーもドキドキウキウキ♪♪
そして、、船の前方にハナゴンドウはっけーん!!!!ヾ(≧∇≦*)/


かなり広範囲に渡って散らばっていて、全部で30-40頭はいたと思います。
そして、派手にジャンプもたくさんしてくれました☆

小さっ!!(>_<)
でも大丈夫!!
現代には写真を切り取る技術があるんです!!笑
じゃーん!

ちょっとはおわかりいただけたでしょうか・・・(汗)
ハナゴンドウをしっかり堪能して、港に帰ることをお客さまにもお伝えして、
船を走らせていたんです・・・・が。
しばらくして船がスピードアップ!!w(゜o゜)w
どうやら船長、何かを発見した様子!!
マイルカでしたー☆


大きな群れで、おそらく300-400頭の群れでしたが、
移動中だった為かなかなか船と遊んでくれず・・・。。

でも、そのあまりの迫力にお客さまも大興奮♪♪
すると!!
「なにかでっかいのがいました!!」とじょーに報告してくださるお客さま・・・。
もしやニタリ!?!?
はい、ニタリクジラも同じ場所に登場です!!!d(≧▽≦*d)

じょーはマイルカに夢中になりすぎて
ニタリの存在にすぐ気づけませんでした・・・。ゴメンナサイ・・・。
このニタリさん、マイルカとずっと一緒に泳いでいて、
全然潜ることもせず、ずっと浮いたまま泳いでいました。
水面からニタリがどこにいるのかほとんど確認することができましたよ♪
ときたまお腹を見せてくれたり、船の下をくぐったり、、
ご機嫌なニタリさんでした(^-^)
ニタリクジラとマイルカが一緒に泳いでいるのがわかりますかー?(≧▽≦)

今日は、ハナゴンドウにマイルカにニタリクジラ・・・
と、パーフェクト達成です!!!d(≧▽≦*d)
本当に今日は楽しいウォッチングでしたね☆
みなさま、お疲れさまでした~(^-^)
■
[PR]
by ogata_whale
| 2011-07-10 19:00
| くじらのこと
カテゴリ
全体くじらのこと
すなびのこと
いろんなこと
以前の記事
2014年 02月2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
more...
Link
*クジラに逢える町
*砂浜美術館
*砂浜美術館blog
*seaside gallery
*砂浜美術館Twitter
*黒潮町公式HP
*ビオスおおがた物産館
*はたも~ら
*四万十マップ
*四万十市観光協会
*漂着物学会
*ICERC Japan
*よさこいネット
*砂っぷ倶楽部
*びーまりょ
☆人気blogランキングへ
↑クリックお願いします
m(_ _)m
【ご乗船頂いたお客さまBLOG】
*クジラに逢えたら
*うっちの道楽日記
*mammals
*粘土遊び ~ CeramicArt inJapan 陶芸(2010.5.9)
*日常バイク(2010.5.4)
*日々PHOTO(2010.5.30)
*砂浜美術館
*砂浜美術館blog
*seaside gallery
*砂浜美術館Twitter
*黒潮町公式HP
*ビオスおおがた物産館
*はたも~ら
*四万十マップ
*四万十市観光協会
*漂着物学会
*ICERC Japan
*よさこいネット
*砂っぷ倶楽部
*びーまりょ
☆人気blogランキングへ
↑クリックお願いします
m(_ _)m
【ご乗船頂いたお客さまBLOG】
*クジラに逢えたら
*うっちの道楽日記
*mammals
*粘土遊び ~ CeramicArt inJapan 陶芸(2010.5.9)
*日常バイク(2010.5.4)
*日々PHOTO(2010.5.30)
最新のトラックバック
<速報>おらんくの池にゃ.. |
from いろりや9640ブログ~高知.. |
●海のグラフィック誌「ス.. |
from イルカからのメッセージ |
腹びれ |
from 旬太郎 |
ホエールウォッチング i.. |
from 海と写真とウェブログと・・・ |
ホエール(鯨)ウォッチング |
from ブログで情報収集!Blog-.. |